冬の季節には欠かせない白菜は低カロリーでビタミンCが多いのが特徴です。
体にこもった熱を冷ます働きがあるので
発熱したときや喉の乾燥の改善や、
胃腸の調子を整えるので便秘などにも効果的。
ただしどちらかというと体を冷ます働きがあるので、冷え症の方は食べ過ぎに注意し体を温める生姜や唐辛子などの食材と一緒に食べるようにしましょう。
体に良いお浸しも毎日同じでは飽きてしまいますよね。
ひと手間かけて巻いてみるだけで、ちょっぴりお洒落な料理に変身できます
「白菜のロールお浸し」
材料 : 2人分
白菜 大きいもの2~3枚
人参 1/2本
水菜 1/2束
[タレ]
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ11/2
だし汁 大さじ2
生姜(すりおろし) 少々
作り方
1.人参は細長い拍子切りに切る。
2.人参、水菜、白菜を茹でてしっかり水気を切る。(水菜はさっと)
3.白菜の芯の部分を削ぎ切りし薄くして巻きやすいようにする。
4.白菜を広げその上に茹でた人参と水菜を並べて巻いていく。
5.適当な幅に切って皿に盛る。(水っぽければここでも水気をしぼる)
6.鍋にタレを作り煮立ったら白菜の上からかける。
☆Point☆
野菜から水分が出るとタレがうすくなってしまうので、白菜の茹で過ぎには注意しましょう。
また食べる直前に皿に盛った白菜の上にタレをかけると水っぽくなりにくいです